つれづれお蔵出し


※クリックしてください


※クリックしてください


※クリックしてください


※クリックしてください


※クリックしてください

2012年11月14日(水)

自虐レトロ


縁あって、トランポリン大会のプログラムに、インサイトの協賛広告を載せてもらっています。

広告のイラストはすべて私が描いたものなんですが、3年目の今回、プロクラムを「冷静」に見てかなりのショックを受けました…。



それがコチラ↓




   





絵柄がなんとも古めかしい…。

(↑それに今ごろ気づくバカ)









そう言えば、昨年、一昨年もこんな感じでした…。










「20年前のコロコロコミックのマンガかよ!」





これじゃあ、

「40代でコロコロコミック漫画賞の佳作以上に入る」

という自分の目標にはかなり(つーか、すごく)遠い…。




てか、「リミットまであと5か月しかない」っての!!






10年以上描いてねーけど。

 


2012年11月7日(水)

それでも生きていく私


髪の毛が薄くなり、選択できる髪型も少なくなってきたのでバリカンを購入しました。


 


(↑アタッチメントを変えることにより、1ミリ~45ミリまで対応できる!)






さっそく「15ミリ」にセットして、眉間上部から後頭部に向けてバリを走らせると!!


























 






「5ミリにセットしてました…(号泣)」










仕方ないので全部を「5ミリ」で剃り落とすことにする…。





こんな感じで…。











 









「剃り過ぎに注意しましょう」






いねーか…。

 


2012年10月30日(火)

「選択の自由」を考える

寒くなったので、缶コーヒーを買うために久々に自販機へ。



対峙して驚く!!





「『BOSS』だらけ↓」







「いったい私はどれを買えばいいのか…。」



「苦すぎず 甘すぎない」BOSSか

「コクを極めた贅沢な微糖」のBOSSか

「コクを高めた新ブレンド」BOSSか

「カフェイン120% 程よい甘さ」のBOSSか

「深入り 粗挽き 雑味なし」のBOSSか

「輝く大人のエスプレッソ」のBOSSか

「すっきり微糖のエスプレッソ」のBOSSか

「20周年の集大成」のBOSSか






「・・・あのね・・・。」





「『微妙な表現だらけの選択の自由』は『選択の自由』を奪うっての!!」

 


2012年10月26日(金)

キャンペーンだっての!

会社建物入口の扉が「ギーギー」と音をたててうるさいので、社員に油を買ってきてもらう。


それがコチラ↓


 




たったひと吹きでこと足りるのに、




なんともデカい!!




「もっと小さいのなかったのかよ!」



って言うと、



「でもこれ、299円だったんですよ!!」



と「安さアピール」で切り返してくる…。





でもね・・・。




こんなの、使い切るのに30年はかかるっての!!





そして、よ――― く見ると、







 




「増量かよ !!」






こんなものまで、2割も増量しなくていいっての!!







「せめて今だけ『20%減量』にしてください・・・っての!!」

 


2012年10月15日(月)

おびえる中坊② ~逆襲の中坊~

(※10月12日「おびえる中坊①」から読むと、さらにとお楽しみいただけます。)

トランシーバーは高額なので、友人と折半して購入したんですが、彼は「国内で使えない」ということにどうしても納得できず、翌日「消費生活センター」に相談したんですね。


「せっかく買ったんですから、なんとか国内で使えるようになりませんか?」


「クレーム」じゃなく「なんとかして使いたい!」ということのようです。


すると、担当者は、


「うちではわからないので、そういうことは『総務省』に電話してください!」


と切り返してきたそうです。


電話を切ったあと、彼は私の息子に対して、


「タウンページに『総務省』の電話番号が載ってないけど、何番か知っとる?」


って聞いてきたそうです・・・。



・・・あくまで「電波が使用できるように交渉する」強気の姿勢を崩さない・・・。




「・・・・・・。」












「君たちは、
(総務省に戦いを挑む)
『孫正義』か!!」




(さらに続くかも)

 


2012年10月12日(金)

おびえる中坊①

中学1年の次男が、景品でもらったトランシーバーで遊んでいたんですが、もっと性能が良い物が欲しくなり、ネットで注文しちゃったんですね。

  
      3,990円

ネット表示では、
「すぐに使える 最大通話距離3㎞」
とあり、最初ははしゃいでいたんですが、届いてすぐに、

「国内では所持は可能ですが、使用は禁じられています」
「日本国内での使用は、電波法違反になり処罰されます」
(1年以下の懲役または100万円以下の罰金)

という表示があることに気づき、それから、

「自分が(中学生なのに)逮捕されるんじゃないか!」

ということにおびえはじめました・・・。



「電池を外した方が・・・いや、壊してしまわないと逮捕される・・・」



いたいけな中学生ですから、彼にとっては、



「逮捕→新聞沙汰→絶望的人生」



って連想したんじゃないかと思います・・・。


翌日、学校から帰ってきても落ち込んだ表情で、



「警察来た…?」



って聞いてきましたから、このぶんだと当分の間は、


「警察におびえる日々」


が続きそうです・・・。

 


2012年09月10日(月)

ネタグルメ

ブログやFace bookを見ても、「食ネタ」のほとんどが、何か無刺激でつまらない…。


お久しぶりです。「DARK SIGHT」へようこそ!


今日は、当社のCKO(chief kaimono officer)松本君からのおたよりをご紹介します。


「こんにちは。先日市内の某居酒屋で、スゲー珍品を食しました!画像はコチラ↓」


…というわけで、画像をご紹介します。









 



「ウーパールーパー」の唐揚げ



なんでも、「あっさりした食感」だとか・・・。



スゲー興味があるので、先週末そのお店に行ったんですけど、


「昨日売切れました」


って・・・残念!!




これについて、周辺のホステスさんに取材しましたが、結構知っている方が多くてビックリです。

(6名中、「知っていた」2名(店名まで1名))




そして、唐揚げを裏返すと、こんな感じに・・・。





 



・・・確かに「男性の身近なもの」に似ている・・・。

(「フツー裏返すか?」っての!・・・さすがCKO)




・・・というわけで、ネタにお困りの諸氏は「グルメネタ」として食してはいかがでしょうか・・・。

(今のうちですよ)


(私も、そのひとりとして、遠慮なくネタを食しました。)

 


2012年07月17日(月)

確率論 ~PART2~

以前徒然にて(03.11.17)
「『ガリガリ君』の当たり確率」を考察したことがある。

当時、子どもと散々食べ続け、68本目に当たりが出て、


『当たる確率は1.47%』


という結果を我々は導き出した。

(後日「赤城乳業」に問い合わせたら、「景表法に基づき、当たり確率は2%以下」との返信があったので、これはほぼ正しい数値であったことが実証された。)



そして今回、我々「当たり研究所(略:「あた研」)」が挑戦するのは…。



「金のエンゼルが出現する確率」



これについては、様々なサイトで研究成果が発表がなされているが、相当な誤差があり、また、当の森永製菓も回答をうやむやにしているので、今回実証実験をすることにする。


とりあえず100箱購入(6,800円)


こんな感じで…。


 

 


事前予想では、

「最低1カートンに1枚は『銀のエンゼル』が出現する」

というものだったが…。



結果は!!!!!












「『銀のエンゼル』1枚だった…。」






◯| ̄|_ ◯| ̄|_ ◯| ̄|_ ◯| ̄|_

(↑父親+子供2名+母親)



「銀のエンゼル」ですら、出現確率1%…。



この調子で行くと、


「銀のエンゼル」5枚到達まで、あと400個
(金額で、あと27,200円)


目標とする「金のエンゼル」出現のためには、おそらく10万円以上注ぎ込まなければならない…かも…。






「もしかしたら、我々は『どえらい山』に挑戦しているの…かも…。」






今後の実証実験につきましては、家族と相談の上、決めさせていただきます…。







〈 第1部 完 〉


(↑「少年ジャンプ」の未完パターン)


うえだとしお先生の次回作に期待しましょう!


2012年06月18日(月)

創(つくる)の部屋

当社で職業訓練をされた方が、骨折で入院されたためお見舞いに行く。


今まで多くの方のお見舞いに行ったことがあるが、こんなに混沌とした病室は見たことがない。


入院わずか数日でこのありさま・・・。


furu

    

画像では確認できないが、
パソコン、大量のCD、漫画、リュック、ペットボトル数本、酒、日食グラス、アジア雑貨、オブジェ、お守り、フィギュア・・・その他病室にはフツー存在しないものが多数雑然と並ぶ・・・。

 


「ここはアジアの安宿か!!」

 

 

そういう不思議な存在感を放つ病人から、
「あなたも結構変わっている」
という有難いお言葉をいただく。

 


嬉しいねぇ・・・。

 

 

早く良くなってくださいね!


2012年06月01日(金)

SO COOL!!

「クールビズ」のシーズンになってきたと思ったら、

今年は、

「スーパークールビズ」

だって・・・。




「スーパークールビズ」の元祖は、何といっても、



「貧保耐三」



だっての!
 



「洋服の青山」さんに是非作っていただきたい!


2012年05月20日(日)

規制緩和

最近いろんなところで「規則」に対する息苦しさを感じることが多くなってきました。


「規則は何のために作るか」


その基本は、


「よりスムーズに物事を運ぶため(≒利用者に対して最大の幸福・利便性をもたらすため)」


だと思います。




その際に、決して忘れてはならないのは、


「何かを享受する対象のことを第一に考えること」


であり、決して、


「規則を作る人が責任を逃れるため(≒自身の利益を最大にするため)」


のものであってはならないはずです。




たちが悪いのは、


「自身の利益・保身を利用者のためだとすり替える」


人たちがいることなんですが、最近では、


「明らかに自身の利益・保身のためなのに、それを利用者のためだと本気で思っている人たち(≒規則に縛られることに何も感じなくなった人たち)」


が増えてきたように感じます・・・。




「悪いこと(をする人)を規制する」


ことももちろん大切なんだけど、それ以上に、


「良いこと(をしようとしている人)、モラルのある人を応援する」


って姿勢の方が、気持ちの豊かな社会になると思うんだけどなぁ・・・。


2012年5月19日(木)

沸騰!!

先日、「大友克洋GENGA展」に行ってきました。


  


もう30年近く前に読んだ「童夢」「AKIRA」の衝撃がよみがえってくるような体験でした・・・。




『!!!!!!!!(←表現できない)』




それにしても、こういう時いつも思う。



「自分は全然ぬるい。ぬる過ぎ!」



と・・・。


2012年05月17日(木)

悲話

10年ぐらい使っていたデジカメの調子が悪いので、新しく購入することにする。



私は、超アナログ人間なので、何を買っていいのかわからず、「価格コム」で人気のあったヤツに決めた。



でも、「メモリーカード」っていうものがないと撮れないらしいので、近くの量販店に行き、おねいさんに尋ねる。




「・・・えっと・・・。デジカメのことまったくわからないんですけど・・・、これ(←取説の「メモリーカード」のページを指さす)ありますかね?」





すると、おねいさんは「情けねえなぁ」的表情でこう答えた・・・。






「えっと、『メモリーカード』というのはですね、昔のカメラのフィルムみたいなもので・・・」









・・・そっからかよ!!

(ll ̄ロ ̄ll)