インサイトの訓練
こもち小倉あん

日々是徒然

 

行き詰った時に読むといいかも徒然↓

数年前のこと。
私より年配で、地位も時間も資産もありそうな知人に、

「これからは『自分がやりたい!』
と思うことしかしないことに決めてるの!」

と言われ、その発言に説得力があったものだから、

「将来の自分もそうありたい!!」

と共感したことがあった(以前徒然でも紹介した)。


それから、自分も年を重ねたのだが、
困ったことに「やりたいこと」がない。見つからない。

かといって「何もしない」「じっとしてる」
ってわけにもいかない。
(余生を意識する年齢になったから?)

そんな私が、今どのように身を処してるかというと…。


「とりあえず誰かのすすめられるままに
身を委ねてみる」(誰か=自分が信頼できる人物)


たとえば…
・自分では絶対選ばないメガネをかける
・マニアックな旅をする人の行く先にただ乗っかる
・中高年は危険かもと言う人もいる免許を取って生かす
・言うのがはばかられるディープな品を買い、迎える
などなど…。

で、それらを実行して、
「自分自身にどんな変化があったか?」
というと…。


正直、何も起きないですね。

(ていうか「なんでこんなことしてるんだろ?」
と自問自答することが確実に増えた)


ただし、
「やりたいことが見つからない」
「生きるのに行き詰ってる」
という私のような症状方にはおすすめかもです。
(↑なんだか言い逃れしてるっぽい言い回し凹)

そんだけ

(2024.4.26)

もっと見る

STAFFにっぽー

年末ちょっと体調に異変があり、年明けに人生初の内視鏡検査を受けました。

気持ち悪いやら、痛いやらで検査が進んでいったのですが、無事何ともありませんでした。

検査を受ける前に、町内の新年会で人生の先輩方とお話をしたのですが、皆さん経験者でアドバイスを色々頂きました。

ちなみに今年度まで自治会長なので、12:00~21:00まで飲み食いして、自治会員の方々と親睦を深めました。

年明けから能登半島地震が発生し、避難所が開設されて不自由な生活を余儀なくされている方々をニュースで見ます。

すぐに救助が来ればよいのですが、当然そう上手くいく訳ではありません。

こういった場合、町内のネットワークがとても大切であると痛感しました。

任期はあと少しですが、微力ながら私にできる事をしていきたいと思います。

担当・三澤